コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

表大雪のお花見散歩②(7月13日)

お天気は曇り空で、ガスってしまいましたが、お花が見応えあった13日の
表大雪・小泉岳周辺の続きです。
ホソバウルップソウが咲き始める頃より、咲き終わりの頃の方が、他の花々が
咲き競って、見応えが有るかな?とも思ったり。
まっ、豪華なお花畑を今年も見る事が出来て、何よりでありました。
 
イメージ 1
白雲岳を背景に、小泉平のお花畑。(緑岳からここまでの往復です)
イメージ 2
小さなツメクサの仲間。(エゾイワツメクサかな?)
イメージ 18
コマクサの大きな株とチョウノスケソウと。
イメージ 3
ホソバイワベンケイも満開で。
イメージ 4
キバナシオガマとホソバウルップソウと。
イメージ 5
雪どけが遅い場所では、今が見頃のホソバウルップソウで。
イメージ 6
ガスの切れ間に見える白雲岳とお花畑と。
イメージ 8
コマクサも入って、ミニ五色ヶ原、と云った感じで。
イメージ 7
キバナシオガマ、チョウノスケソウ、エゾオヤマノエンドウ。
イメージ 9
エゾオヤマノエンドウの濃い紫色。
イメージ 10
一瞬光が射して、少し明るい写真に。
イメージ 11
キバナシオガマとタカネスミレの、一面黄色の世界。(ここから下りの写真です)
イメージ 12
イワウメやエゾオヤマノエンドウも、まだ頑張っていて。
イメージ 13
エゾツツジが咲き始めていて。
イメージ 14
イワヒゲも花盛りで。
イメージ 15
下りでも、再び登場したシマリス
イメージ 16
緑岳の下りはもうガスガスで、残雪の上は、只々踏み跡をたどり…。
イメージ 17
緑岳の第一花畑に、咲いていたエゾコザクラ。