コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

コマドリ沢にヒグマが…③(8月8日)

8月8日の、トムラウシ山中腹・コマドリ沢の後半です。
ヒグマも居たし、長居は無用?と、13時半頃から下り始めましたが、下り始めたら
間もなくガスが出て来て、(見晴らしは悪くなりましたが…)涼しくなったので
楽に下る事が出来て、助かりました。
この日は、登りも下りも大きなスズメバチに付きまとわれて、ヒヤヒヤで。
(8月は蜂にも注意!かな?)
下山したら登山口にちゃんと「ヒグマ情報」(7月にはコマドリ沢に親子のヒグマが)
掲示されていて、登り始める時にちゃんと見ないとダメだヮと、反省…。
でもまぁ、平日の割には登山者の多い日だったので、近くでヒグマを目撃しても、
心強かったです。
 
イメージ 1
コマドリ沢に一杯咲いていたこの色白のフウロは、チシマフウロ?、
それともトカチフウロ
イメージ 2
ガレ場のチングルマはもう咲き終わっていて、エゾツツジがチラホラと。
イメージ 3
昼過ぎには、(鈴を鳴らしながら)続々と下山してくる人達が。
イメージ 4
なのに、登山道の直ぐ近くに居たヒグマ。(多分、数十mは離れていましたが…)
イメージ 5
まだ若そうなヒグマかな?
イメージ 6
少し離れて、木の陰から撮ってみて…。
イメージ 7
この後、立ち去ったようです。
イメージ 8
で、チシマノキンバイソウに別れを告げて、下山する事に。
イメージ 9
ミヤマホツツジの花。
イメージ 10
結局この日、ニペソツ山には雲が掛かっていて、見えず…。
イメージ 11
下りでのミニ花畑、チングルマの綿毛と、エゾウサギギクと。
イメージ 12
ハイオトギリの花。
イメージ 13
登山道脇のキノコ。(ウスタケかな?)
イメージ 14
ヒメタケシマランの赤い実が、可愛いく。
イメージ 15
帰り道の舗装道路脇に、エゾシカが居ました。