コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

冷え込んだ朝①(2月9日)

帯広も、この冬一番の冷え込み(-24.5℃)となった9日の朝、「川辺は一面霧氷で
真っ白になっているだろう」と期待して、朝の散歩に出ましたが、寒さは厳しいものの
霧氷は殆ど付いておらず…。(湿度が低すぎた???)
しかし気温が低い分、凍らない帯広川や十勝川からの水蒸気(けあらし)は、もの凄く、
もうもうたる川辺でした。
この朝の十勝川札内川の合流地点には、タンチョウの姿は5羽だけでしたが、
周りにオオハクチョウが数十羽は居て賑やかで。その前半を。
 
イメージ 1
朝7時半頃の札内川の河川敷、霧氷は全然付いておらず。
(奥の十勝川の方は、もうもうたる「けあらし」が)
イメージ 2
ダイヤモンドダスト(上手く撮れませんでした…)
イメージ 3
帯広川の相生橋付近(7時45分)、けあらしが凄くて何も見えず…。
イメージ 4
十勝川に近づくと、霧氷も付いていて。
イメージ 5
十勝川札内川の合流部、ここも凄いけあらしで。(8時頃)
イメージ 6
けあらしの中にぼんやりと、タンチョウらしき姿(中央)が。(8時15分)
イメージ 7
近くに行って見ると、タンチョウは5羽居り。
イメージ 8
↑ もうもうたるけあらし、の中のタンチョウ達。↓
イメージ 9
 
イメージ 10
更に、直ぐ近くの流れの中には、オオハクチョウが居て、
イメージ 11
ビックリ仰天して、飛んで行ってしまいましたが…。
(寝込みを襲ったつもりは無いのだョ…)
イメージ 12
少し下流の岸辺には、丸くなっているオオハクチョウ達の姿も。
                                (②へと続く~)