コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

楽しい川辺(3月25日)

久々に、幕別町方面(十勝川や畑)に出掛けてみた日。 オジロワシやオオハクチョウ、タンチョウ達に出会い。 (まずは9枚/後日3枚追加) ↓ 十勝川の千代田新水路付近、川辺のヤナギの木にオジロワシが ↓ 近くの畑に居た、オオハクチョウ達 ↓ その近くには、タン…

福寿草に春の雪(3月24日)

積雪が殆ど無くなった23日に、また春の雪が数cm積もり。 翌24日には、(帯広神社の境内で)咲き始めたフクジュソウの回りに、 うっすらと雪が残って良い感じに。 ↓ 昼近く、前日の雪が融けた場所では、福寿草が花開いて ↓ まだ前日の雪が残る場所でも、花が開…

進む 雪どけ(3月22日)

18日にはまだ30cm以上あった積雪が、どんどんと融けて、22日には 10cmほどに減り。雪どけが進む、ご近所の様子です。 (18日の公園の小鳥達も2枚) ↓ 近くの公園のゴジュウカラ (18日) ↓ キバシリも居て (18日) ↓ 雪どけが、どんどんと進んだ 札内川河川敷 (以…

ヒレンジャク(3月18日)

ハクガンを見た後、豊北原生花園に行ってみると(ここもまだ半分は、雪に 埋まっていましたが)、ヒレンジャクの10羽ほどの群れが、ハマナスの実を ついばんでおり。(まずは6枚/後日6枚追加) ↓ まだ半分位は雪に覆われていた、豊北原生花園 ↓ トゲトゲのハマ…

丹頂とハクガンと(3月18日)

「ハクガンは来ているかな?」と、出掛けてみた豊頃・浦幌方面。 途中の畑には、タンチョウが6羽ほど居て、皆で走り回っていて。 そして浦幌町の畑には、マガンやオオヒシクイに混じって、ハクガンや シジュウカラガンの姿が。(まずは9枚/後日6枚追加) ↓ 道…

福寿草 Ⅱ(3月17日)

帯広神社の境内も雪どけが進んで、フクジュソウの花があちこちで 咲き始めて。18日には、帯広川の少し下流で、オシドリを見かけ。 ↓ ネコヤナギ(ヤナギの冬芽)も、大きく膨らみ (15日) ↓ 帯広神社にフクジュソウを見に行ってみると、 ↓ 雪が消えた所に、次々…

福寿草(3月14日)

帯広神社の境内で、福寿草が咲き始めて。 いよいよ、「花咲く春」の始まりで~ ↓ 咲き始めたフクジュソウ ↑ 雪どけが早かった場所で、開き始めて ↓ ↓ 日陰になってしまった場所でも、花を見つけ ↓ 郊外の林で見かけたアカゲラ ↓ そして、ハシブトガラ

春のモモンガ Ⅱ(3月12日)

「エゾモモンガを撮らねば!」と、翌日カメラ店に出掛けて、お安い中古の カメラを購入し。で、再び夕刻、市内の公園に出掛け。 前日の木の辺りをウロウロしていたら、またもやエゾモモンガが登場。 この日は更にもう1匹出て来てくれ、嬉しい限りで。(まず…

春のモモンガ(3月11日)

「今年もそろそろ出て来る時期かな?」と、出掛けてみた市内の公園、 運好く16時過ぎに、木の幹に居るエゾモモンガに遭遇。 まだ明るい時間帯に外に出て来てくれる、「モモンガの春」の到来の様で。 (しかし幸運も束の間、この後カメラが壊れて電源が入らな…

春の満月・朧月夜(3月9日)

9日の晩は満月でした。月の出は見えましたが、その後、霧が出始めて…。 モデルになってくれるオオハクチョウは居たのですが、肝心の満月ロードは ハッキリとは見えず…。プチ満月ロードでありました。。。 晴れていた前日夕方の写真も。そして今年も、明るい時間…

春のドカ雪②(3月7日)

7日の続きと、3日の写真を2枚。 ↓ 新しく積もった雪の上に出て来た、エゾリス ↓ 夕方の相生橋付近、分厚く積もった雪とカワアイサ達 ↓ 川辺のヤナギの木に、シマエナガ (3日) ↓ 頭上を飛んで行ったオオハクチョウ達、イイだけ真っ茶色で。何処の泥沼に居たの…

春のドカ雪①(3月7日)

5日に、春の湿った雪が30cm弱 新たに積もった帯広で、一時積雪量は 80cm近くに達し。でも春の暖かさ故、雪はどんどん融けて、2日間で10cm位 減り。良く晴れた7日の、近くの川辺の様子を。(まずは6枚/後日3枚追加) ↓ 上空を飛んで行ったのは、マガンとオオヒ…

楽しい川辺(2月29日)

2月29日午後の、ご近所の川辺の様子を。札内川の割れた氷の断面や、 頭上を飛んで行ったオオハクチョウ達など。(まずは9枚/翌日6枚追加) ↓ 札内川の対岸を飛んで行ったタンチョウ (親離れした幼鳥か?) ↓ 広く水面が出た札内川 ↓ 割れた氷の断面を見るのが、…

けあらしの朝②(2月28日)

28日の朝の続き、帯広川と公園のエゾリスを。 3月5日は春のドカ雪となり、帯広は30cm弱でしたが、積雪量は78cmに達し。 (12月が殆ど降らなかった分、春に降るのかな?) 新型コロナウィルスの感染者も、80名を越えた北海道で (十勝は1名だけ ですが)、この先…

けあらしの朝①(2月28日)

-15℃近くまで冷え込んだ28日の朝、氷が融けた札内川の川辺は 真っ白な霧氷の風景に。(まずは3枚/後刻9枚追加) ↓ 朝8時頃の札内川、河川敷は(久し振りに)一面の霧氷で白く ↓ 枯草に付いた霧氷 (霧氷もそろそろ見納めで…) ↓ 融けた分厚い氷と、霧氷の付いた…

春めく川辺(2月27日)

この日は、4匹で走り回っていた公園のエゾリス達、彼等も 春を迎えた様です。そして札内川は、分厚い氷が融けて、 広く水面が現れ。(まずは6枚/翌日6枚追加) ↓ 雪の上を走るエゾリス ↓ ジャ~ンプ! ↑ 帯広川のオオハクチョウ達 (まだ川面からは水蒸気が上…