コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

久々のヤマセミ(5月25日)

札内川べりで、久々 (半年ぶり?)に、ヤマセミを見かけ。 (まずは9枚/後日3枚追加) 近くの公園では、また花が咲いた西洋タンポポの中を、走る エゾリスの姿が。 ↓ 札内川の対岸に、ヤマセミの姿が ↓ 距離が有るので、これ以上は鮮明にならず… (私のレンズで…

ミソ・ルリ(5月22日)

然別湖手前の駒止ガレ場に行ってみましたが、この日もやはり、 ナキウサギは顔を見せず…。 ガレ場周辺では、ヒメイチゲやエゾムラサキツツジが咲き始めていて。 この日は、ミソサザイとルリビタキに出会い。 ↓ スカイブルーの然別湖 ↓ 駒止ガレ場の周辺、ヒ…

楽しい川辺(5月19・20日)

芽室町でキビタキを見た翌日、近くの公園にもキビタキが居り。 (今年も来てくれて、嬉しく~) そして20日には、久し振りにコアカゲラに会い。更に 帯広川には、ヒナが11羽のマガモ親子が登場し。 ↓ 近くの公園、喉を震わす綺麗な鳴き声が聞こえ、もしや?と…

キビタキ、他(5月18日)

「オオルリに又会えるかな?」と出掛けてみた、芽室町の新嵐山、 残念ながらオオルリには会えませんでしたが、代わりにキビタキが 登場し、大いに愛想を振り撒いてくれて。 他にキセキレイ、クロツグミ、アカハラなどが出て来てくれ。 ↓ 小さな流れの傍に咲…

東ヌプカウシ山へ②(5月15日)

15日の後半です。青空で風も無く暖かで、ナキウサギも 次々出て来て良い日でしたが、マダニも1匹出て来て…。 (そろそろ要注意です) ↓ ナキウサギと十勝連峰と ↓ 次は、ガレ場の東側に登場 ↓ 背景に、青空も入って ↓ ガレ場の西側にも登場し ↓ エゾムラサキ…

東ヌプカウシ山へ①(5月15日)

良く晴れた15日、今年初めての1時間の山登り、東ヌプカウシ山へと。 山頂奥のガレ場では、ナキウサギが数匹、次々と出て来てくれ。 十勝連峰が背景に入る場所にも、登場して。その15日の前半を。 ↓ ナキウサギも入った?、十勝連峰の写真 ↓ 快晴の青空で、…

オオバナノエンレイソウ(5月14日)

(まずは6枚/翌日12枚追加) 隣町・芽室町のオオバナノエンレイソウの群落を見に。見頃でした。 林の中には、イカルが居て。(初めて見た様な) 帰る頃には近くの場所で、オオルリに出会い。(10年ぶり位かも?) 13日の写真も3枚。 ↑ 芽室町・新嵐山の麓、オオバ…

ルリビ と ナキ と(5月12日)

(まずは6枚/翌日9枚追加) 12日、再び駒止ガレ場に出掛け。ガレ場近くでルリビタキには出会えて、 前回より少しましな写真が撮れましたが、ナキウサギは一向に出て来て くれず…。3時間位ねばっても出て来ないので、諦めて車に戻りかけた 17時半頃、車まであ…

新緑の川辺(5月9・11日)

新緑の季節を迎えた、ご近所の川辺と公園の様子です。 11日には、アカハラを見かけ。 ↓ 帯広川べりのヤナギの木に、ベニマシコ (9日) ↓ 何シジミか?シジミ蝶の仲間が ↓ 木の枝でさえずっていた、カワラヒワ (ここまで9日) ↓ 近くの公園、遅れて咲き始めたエ…

桜と新緑と(5月8日)

まだエゾヤマザクラの花が見頃だった8日、再び、帯広川べりの お花見散歩に出掛け。(まずは1枚/後日11枚追加) ↓ 帯広川べり、桜の花はまだ見頃で、ヤナギの木の緑が濃くなり ↓ 近くの公園のエゾヤマザクラは、満開状態で ↓ 草むらでさえずっていたヒバリ ↓ …

然別湖へ(5月7日)

然別湖の奥・山田温泉のミズバショウは咲いたかな?と、大型連休が明けた 7日の午後から、出掛けてみて。(まずは6枚/後日6枚追加) 山田温泉や北岸野営場からの戻りに、駒止ガレ場に寄ってみましたが、一向に ナキウサギは顔を見せてくれず…。 北海道民の彼…

桜リス(5月7日)

満開になっている、近くの公園のエゾヤマザクラの木に、エゾリスが登場。 (まずは3枚/翌日6枚追加) ↑ 桜の花を背景のエゾリス達 ↓ ↓ エゾリス達が居たエゾヤマザクラの木、今年も見事に花を咲かせ ↓ 年々数が増えているユキザサ、蕾が出始め ↓ チシマザクラ…

ソラチコザクラ(5月5日)

強風の中のお花見散歩が終わった午後、「ソラチコザクラは咲いたかな?」と 岩内仙峡に様子を見に出掛け…。今年はカタクリの花は見頃でしたが、 ソラチコザクラはまだ、咲き始めたばかりで…。 ↓ 岩内仙峡入り口の岩内神社、カタクリが咲き揃い ↑ カタクリと…

強風のお花見散歩(5月5日)

良く晴れて、エゾヤマザクラもほぼ満開となった5日に、帯広川の土手の お花見散歩に。しかし朝から強風が吹き荒れ、風に押し戻されながらの お花見散歩で…。背景の日高山脈は、きれいに見えましたが。 この日は近くの公園で、ウソに出会い。(まずは3枚/翌日…

エンゴ咲く リス(5月3日)

再び帯広神社に出掛けた3日の朝は、嬉しい事に、エゾエンゴサクの花が 見頃の所に、エゾリスが現れてくれ。(まずは6枚/後刻9枚追加) この日は最高気温が29.5℃まで上がり、開き始めたエゾヤマザクラは、 一気に満開状態へと。 ↓ 咲き揃ったエゾエンゴサクの…

桜咲く(5月2日)

2日には帯広も桜の開花宣言があり、近くの公園や水光園、帯広川の土手の エゾヤマザクラが、咲き始め。そして帯広川には、シマアジが居て。 (1日にはウグイスの声を聴き、アリスイの姿も見かけ) ↓ 水光園の国道に面した場所で、咲き始めたエゾヤマザクラ ↓ …

楽しい春の川辺(4月30日)

帯広神社からの帰り道と、近くの公園や、札内川の河川敷の様子を。 (29日には札内川の河川敷で、オオジシギを見かけましたが、残念、 カメラには納まらず…) ↓ 帰り道、十勝川運動公園から見た日高山脈 (この白さは、最近また雪が降った様で) ↓ 近くの公園の…

エンゴサク リス(4月30日)

帯広神社のエゾエンゴサクの花が、そろそろ見頃になり、 「花の中にエゾリスは出て来ないかな?」と待っていたら、 出て来てくれたのは、まだ蕾ばかりの所で… (まずは5枚/後日10枚追加) この日は境内の木で、オシドリやキクイタダキも見かけ。 ↓ 良く晴れた…

オオアカゲラ、他(4月25~28日)

25日、十勝川と札内川の合流部まで足を延ばした帰り道、 オオアカゲラの雄に出会えて、嬉しく。(まずは6枚/後日6枚追加) ↓ 川の土手のナナカマド、新芽を出し始めて (25日) ↓ ヤナギの木でさえずっていた、アオジ君 ↓ そして、合流部まで歩いて行った帰り、…