コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

公園のお花見(4月30日)

帯広市内の桜の名所・緑ヶ丘公園に、今年の桜の様子を見に行って来ました。 緑ヶ丘公園も、エゾヤマザクラの花は見頃となっていて、今度の土日は、さぞや 花見客で賑わう事かと。 雪が多かった今年は、桜の花も花数が多くきれいで、見応え有りで。 やはり緑…

お花見ホリデー(4月29日)

あっという間にエゾヤマザクラが見頃となった29日、帯広川の土手の桜並木に お花見散歩に。 十人十色のエゾヤマザクラゆえ、一本一本、花の色や形・葉の出方が違うので 見て歩いても見飽きないです。 今日も神社で、エゾリスの子供が、顔を見せてくれました…

春に戻る②(4月28日)

春らしい気温に戻った28日の、午後の部を。 帯広神社の後、芽室町の新嵐山に、花の様子を見に行きました。 エゾリスの子供の写真をもう1枚。 (体に比べて頭と手足が大きいです) 神社の池に居た、マガモのペア。 芽室町・新嵐山のキャンプ場、郊外ゆえ、こ…

春に戻る(4月28日)

昨日の30℃から一転、今日は19℃の最高気温で、春の陽気に戻りました。 しかしこの暖かさ(暑さ)で、帯広の桜も、あっという間に満開になりました。 車で走ると、街中がピンク色の感じです。 今日は神社で、エゾリスの子供も顔を見せてくれて、嬉しい日で。 …

桜咲く、真夏日!(4月27日)

昨日、桜(エゾヤマザクラ)の開花宣言があった?帯広ですが、今日は 一気に30℃を超す真夏日に!! 暑かったです…。 (最近やっと、ストーブを焚かなくなったばかりなのに…) 午後は家に戻り、まだ涼しい家の中で、涼んでおりました。 カラマツの芽吹き(可…

楽しい川辺の夏鳥達(4月26日)

今日は家でまったりしてようかと思ったのですが、風も無く青空だったので、 午後の散歩に出かけてみて。(23℃まで上がり、初夏の陽気で) 札内川から帯広川の川べりを歩いたら、夏鳥達が色々と、渡って来ておりました。 楽しい川辺・夏の部の始まりかなと。 …

神社でエゾリスと遊ぶ(4月25日)

護国神社のアズマイチゲは、もう満開状態。 (エゾエンゴサクは、まだ咲き始めの段階ですが) アズマイチゲが見頃の時に、エゾリスとの写真を撮りたいなと、去年から思い。 今年は何とか、実現しました。 次は、エゾエンゴサクが青い絨毯になるのを待って、…

北国の春(4月23・24日)

春らしい、気温が高目の日が続いている、帯広です。 この暖かさで、早春~春の花が、どんどんと咲き出し。 23日と24日の、お花見の様子を。 桜に先駆けて咲く、エゾムラサキツツジ、 もう満開状態で。 発祥の地公園では、早くも シラネアオイが 咲き出し。 …

春のドライブ・駒止湖(4月22日)

昨日の20℃に続き、今日も20℃近くまで気温は上がり、春らしい陽気が 続いている帯広です。 昨日22日は、帯広神社に寄った後、昼から然別湖方面へドライブに。 駒止ガレ場の雪のとけ具合を、確認して参りました。 まだ一面、雪に埋まっていたガレ場で、残念な…

モモンガ再び(4月21日)

思いもかけずに、エゾモモンガに遭遇する事が出来た、21日の続きを。 この日は更に、別の場所の巣穴でも、1匹が顔を出した後、出て来てくれ。 (こちらの方が、若そうな感じで) 午前中に寄った帯広神社では、夏鳥のアオジを見かけ。 いよいよ夏鳥達が渡っ…

コブシ咲く春に(4月21日)

青空にはなったものの、風が強い日でした。その風も、昼過ぎにはおさまり。 ウラホロイチゲの様子を見に、帯広の森に足を延ばし、その後、 緑ヶ丘公園に寄ってみました。 陽当りの良い場所では、エゾムラサキツツジが咲き始め、コブシ(キタコブシ)も 花を…

お花見散歩(4月18・19日)

今日(20日)は、午前中の曇りから、午後は雨が降り出し。(正に穀雨?) 青空も見えた、18日と19日のお花見散歩の様子を。 (まだ早春の花ばかりで、桜の花見は、まだまだ先で…) 帯広神社の エゾリス、 右手で松ぼっくりをキープしながら 松の実を食べてお…

楽しい川辺(4月17日)

三連続で、曇りや雨の天気が続き。 早春の花達は、曇り空では開かないので、写真を撮りにも出掛けられず…。 今日の午後、買い物に行った帰りに帯広川を覗いて見たら、ハシビロガモが 来ておりました。更には、ヨシガモも居り。 ヨシガモの写真を撮っていたら…

進む春(4月12・13・14日)

今日(16日)は、雨は上がったものの、どん曇りの一日で…。 (今週中はずっと天気も悪そうで、気が滅入ります…) 青空に恵まれた、今週前半の写真をパラパラと。 青空背景のアズマイチゲ、花数が増えました(4月12日) 夕方の帯広川べり、 柳の花をついばむ …

楽しい川辺②(4月14日)

今日は一日雨降りの、まさに休養日。しとしと降りが、時には音を立てて降ったり。 雨の音が聞こえると云う事は、雪の季節が終わったと云う事で、これも春のしるしで。 青空も見えた(気温も15℃に上がった)昨日14日の午後の部を。 昼頃の発祥の地 公園の土手…

楽しい川辺①(4月14日)

そろそろ夏鳥達がやって来る頃かしら?と、旧帯広川沿いに、帯広神社まで 歩いてみました。 最初に寄ったカワセミがよく見られる水辺で、オシドリのつがいに遭遇してビックリ! (日曜には、帯広川に居たようですが…) 十勝では数が少ないオシドリだけに、朝…

早春の三点セット(4月12日)

3日ぶりに青空と、なり。今日は投票日でしたが、曇りだった昨日の内に 期日前投票を済ませ、今日は朝からお花見散歩に。 アズマイチゲは、あちこちで咲き始めていて。 昼から行った、帯広の森の中を流れる川辺では、福寿草、ザゼンソウ、アズマイチゲの 早春…

アズマイチゲの春②(4月9日)

午前中の散歩をひよったら、午後は曇ってしまった10日でした…。 青空だった昨日・9日の写真をもう何枚か。 護国神社の花壇?に居たエゾリス、足元には銀杏が一杯落ちていますが、 食べているのは埋めて置いた松の実で。 そのエゾリスの アップの図。 鼻と目…

アズマイチゲの春(4月9日)

良く晴れて風も無く、気温も10℃近くまで上がった、春らしい一日でした。 「アズマイチゲは咲いたかな?」と、様子を見に出かけ。 午前中の帯広神社では、まだ蕾でしたが、昼過ぎの、帯広の森の南向きの土手では、 花が開き始めていました。 帰って来た夕方、…

進む春(4月8日)

気温は低い日が続いていますが、陽射しが有る為、郊外の雪どけもどんどん進み。 帯広の森の川辺を再訪してみたら、雪はもう僅かに残るのみで、福寿草と ザゼンソウのコラボも見られて。そろそろ、アズマイチゲの出番かな? 途中に寄った 緑ヶ丘公園、 池の氷…

郊外は、まだ残雪が(4月6日)

今日7日は昨日とは一変、冬の様な寒さに戻り、風も強い一日でした。 (三寒四温の春かな、と…) 暖かかった昨日の、午後の部を。 (午前中の) 福寿草とエゾリスの写真を もう1枚。 ↓午後、様子を見に行った芽室町の新嵐山、福寿草が咲き始めて。 ここも福寿草が…

福寿草とエゾリス(4月6日)

昼間の気温が16℃近くまで上がり、空も晴れて暖かな日でした。 午前中、帯広神社に出掛けたら、咲き揃った福寿草の近くに、エゾリスが来てくれ。 嬉しい写真が撮れました。 午後、隣町・芽室町に足を延ばしたら、この暖かさで、まだ雪の残る畑から 水蒸気が上…

ザゼンソウの春(4月4日)

雪の中のザゼンソウを求めて、帯広の森の川辺へと。 まだ雪どけが遅い場所では、色々なザゼンソウに出会えました。 そして4日の夜は皆既月食。少し薄曇りながら、良く見えました。 帯広神社の エゾリス。 午後の光の中の、ザゼンソウ。 可愛い形だなと。 左…

フキノトウの春(4月2日)

良く晴れた昨日とはうって変わって、一日雨降りの3日でした。 昨日と31日の、写真を少し。 3月27日にも見たヒワの仲間は マヒワでした。 雪がとけて直ぐのフキノトウ。 この色白状態だと、 まだ苦味も少なく、 フキノトウ味噌や天ぷらに 最適かと…。 エゾヤ…

雪をとかすザゼンソウ(4月2日)

青空だった今日も、昼から、お花見散歩に。 自分の回りの根雪をとかしながら顔を出すザゼンソウを、見つける事が出来て、 嬉しかったです。 雪どけが早かった場所で、咲き誇る福寿草。 雪をとかしながら(多分)顔を出した ザゼンソウ。 (ちょと踏まれてますが…