コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

シマエナガ達(8月26日)

26日の朝は、カワセミウォッチングに出掛けた札内川べりで、久々に シマエナガ達に出会い。まだ若そうなコ達がヤナギの木で、チュリチュリと 賑やかに鳴き合っておりました。 一応カワセミにも出会えて、佳き日でありました。 草刈りが終わった近くの公園で…

海岸のマツムシソウ(8月25日)

25日は良く晴れましたが、相変わらず山にも行かず、海岸へと出掛け…。 マツムシソウの花が、咲き始めていました。 近くの川辺の、赤いトンボ。 この日は久々に、カワアイサの家族を見かけ。(もうどれが親やら子供やら???) ↑ 午後は、海岸に出掛けてみて。道…

楽しい川辺(8月20日~23日)

8月20日から23日の、近くの川辺の様子です。 近くの公園に登場したエゾリスのチビさん達、今年2回目の子供かな? 23日は青空の下、そこそこ近くでカワセミを撮る事が出来て、嬉しく。 この日は札内川に、タンチョウ達の姿も有り。 ちっちゃなチビリスの、茶…

岩内仙峡へ(8月21日)

21日は、「ヤマセミは居ないかな?」と、岩内仙峡へ行ってみて。 残念ながら、ヤマセミには出会えませんでしたが、エゾトウウチソウが花盛りで。 (近寄れない岩壁にしか、咲いていませんでしたが…) そしてダイモンジソウも、ポツポツと咲き始めていて。 キン…

東ヌプカウシ山へ③(8月19日)

19日の東ヌプカウシ山の続きです。 14時過ぎに下山しようと歩きだしたら、ガレ場の入り口付近に、子供のナキが登場。 引き留められてしまい、しばし写真を撮ってしまいました。 その次に、岩の上に現れた、まだ毛並みが子供っぽい子。 大きい方の子供よりは…

東ヌプカウシ山へ②(8月19日)

19日・東ヌプカウシ山の続きです。 晴れたり、ガスがかかったりの山頂ガレ場でしたが、ナキウサギは交代で4~5匹が 出て来てくれ、楽しかったです。(マダニが居なかったのが、何よりで) この日は珍しく、ホシガラスも顔を見せて。 山頂ガレ場は、モイワシ…

東ヌプカウシ山へ①(8月19日)

19日はお天気も良さそうだったので、東ヌプカウシ山に登る事にし。 モイワシャジンの花を見たかったのと、ナキウサギも見たくて。 結果は、お天気もまずまずで、モイワシャジンも見頃で、ナキウサギも数匹 (大きくなった子供も)登場してくれ、楽しい日でした…

カワセミ日和(8月18日)

札内川で、カワセミの姿が毎日見られる様になり、18日には、そこそこ近くで 写真を撮る事が出来て、嬉しい日で。 近くの公園では、また新しいエゾリスの子供が出て来て、これ又可愛く。 体は小柄なのに、尻尾だけ立派なエゾリスの子供が。 小さな前歯も可愛…

霧の駒止湖②(8月16日)

16日の駒止ガレ場の様子です。ここでもナキウサギ(大きな子供)が2匹出て来てくれ、 霧でガスガスでしたが、悪く無い日でした。 帰りがけに、東ヌプカの登山口付近で、晩夏(初秋?)の花の写真を撮り。 霧の駒止ガレ場。 駒止湖は、霧の中で見えず…。 1時間…

霧の駒止湖①(8月16日)

16日は曇り空ながら、東ヌプカウシ山に登ってみようと、朝から出掛けましたが、 然別湖周辺は霧が立ち込め(完全に雲の中で)、ガスガスで…。 で、東ヌプカウシに登るのはやめて、駒止ガレ場でナキウサギを見る事に…。 駒止ガレ場の駐車場に着いた途端、直ぐ眼…

カワセミ達(8月14・15日)

14日と15日の、近くの川辺の様子です。 カワセミが親子で登場し、子供が親に餌をねだる姿が、可愛らしく。 (遠いし曇り空だしで、ボケボケの写真ですが…) そして近くの公園では、赤吉君と同じ様な毛色の、赤吉2号も登場し…。 札内川のセグロセキレイ。(14日…

楽しい川辺(8月10日~14日)

8月10日~14日の、ご近所の川辺と、近くの公園の様子です。 札内川には、カワセミの姿が頻繁に見られる様になり、嬉しい季節で。 近くの公園では、更に若いエゾリスの子供達も登場して。 近くの公園では、赤・黒・耳吉の3匹よりも、更に若いエゾリスの子供…

十勝川花火大会(8月13日)

昨日13日の夜は、毎年恒例・地元新聞社(十勝毎日新聞)主催の「勝毎花火大会」で。 で、私も毎年恒例に、カメラと三脚を持って、近くの帯広川の土手に。 雨が心配な空模様でしたが、無事に開催されて、終了し。 何とか写っていた花火の写真を、何枚か。 (毎年…

コマドリ沢にヒグマが…③(8月8日)

8月8日の、トムラウシ山中腹・コマドリ沢の後半です。 ヒグマも居たし、長居は無用?と、13時半頃から下り始めましたが、下り始めたら 間もなくガスが出て来て、(見晴らしは悪くなりましたが…)涼しくなったので 楽に下る事が出来て、助かりました。 この日は…

コマドリ沢にヒグマが…②(8月8日)

8月8日の、トムラウシ山中腹・コマドリ沢までの様子です。 天気予報は曇りでしたが、短縮コース登山口から歩き始めた(8時半)頃から 晴れて来て、青空に。カムイ天上までの登りが、暑かったです…。 前トム平まで行ければ、と思っていましたが、コマドリ沢の登…

コマドリ沢にヒグマが…①(8月8日)

今日8日は、ようやく腰を上げて、ナキウサギでも見に行こうと、トムラウシ山中腹の コマドリ沢まで出掛け。 結果は、ナキウサギは出て来ませんでしたが、代わりに?ヒグマが、直ぐ眼の前に 登場し…。 (車の中から以外に)こんなに近くでヒグマを見たのは初め…

楽しい川辺(8月4・5日)

8月4日と5日の、近くの公園と川辺の様子です。 (相変わらず、山にも海辺にも行かず、ご近所の川辺を徘徊しており…) クルミを見つけた赤吉君、運ぶ途中で、齧りかけの松ぼっくりに気付き、 クルミは近くに埋めて来て、即、松ぼっくりの処理に取り掛かり。 口…

楽しい川辺(8月1日)

8月1日の、近くの公園と川辺の様子です。公園の若いリス達、最後まで耳に 長い毛が残って居た子も、長い耳毛は無くなり。 札内川の少し下流に、久々にカワセミの姿を見つけ。 公園で最初に出て来たのは、先日まで耳に長い毛が残って居た子。 (この子も男の子…

エゾリス達(7月29・31日)

近くの公園の若いエゾリス達、口の周りを真っ黒にして、まだ青い松ぼっくりの 松の実を、食べ続けており。 (秋になる前に、この公園の松の実は、食べつくされてしまう様な…) そして冬になったら、このコ達は、何を食べるのだろう??? 近くの公園の黒吉君、お…