コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

コマドリ沢にヒグマが…②(8月8日)

8月8日の、トムラウシ山中腹・コマドリ沢までの様子です。
天気予報は曇りでしたが、短縮コース登山口から歩き始めた(8時半)頃から
晴れて来て、青空に。カムイ天上までの登りが、暑かったです…。
前トム平まで行ければ、と思っていましたが、コマドリ沢の登りで、もうバテバテで…。
で、コマドリ沢から前トム平に上がるガレ場の登りを諦めて、ガレ場の下で
お昼を食べ、ナキウサギの出を待ってみたのでした。
(そしたら、ナキウサギでは無く、ヒグマが登場して…)
この昼過ぎの時間帯には、下山して来る人が続々で(30人位は居て)、その賑やかな
登山道脇のコマドリ沢で、平然と草を食べていた(若そうな)ヒグマも、大したもので。
 
イメージ 1
トムラウシ温泉近くの道路脇には、エゾアジサイが咲いていて嬉しく。
イメージ 2
登山道を歩き始めたら、アリドオシランが咲いていて。
イメージ 3
歩く事1時間程のカムイ天上からの、トムラウシ山頂。
イメージ 4
その手前には、前トムラウシ山が。
イメージ 5
尾根道を歩きながら振り返ると、石狩連山が。
イメージ 6
赤トンボの季節で。
イメージ 7
雲の向こうには、日高山脈も見えて。
イメージ 8
ウラジロナナカマドの実が、少し色付いて。
イメージ 9
前トム平が見えて来て。(行けませんでしたが…)
イメージ 10
コマドリ沢に下る手前の、ミニ花畑、エゾウサギギクとヨツバシオガマと。
イメージ 11
エゾウサギギクにコヒオドシが。
イメージ 12
そしてコマドリ沢の入り口に。チシマノキンバイソウが出迎えてくれ。
イメージ 13
雪が融けたコマドリ沢は、チシマノキンバイソウの花盛りで。
イメージ 14
この色白のフウロは、トカチフウロかな?
イメージ 15
コマドリ沢の中程には、少し残雪が有りました。
イメージ 16
残雪の付近の対岸には、まだチングルマの花も咲いていて。
イメージ 17
(3時間半程かかって)ガレ場の下に到着、もうここで良いヮと、腰を下ろし…。
イメージ 18
ガレ場の回りに咲いていた、エゾヒメクワガタ。
                             (③へと続く~)