コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いやしのナキウサギ②(7月30日)

「いやしのナキウサギ」と、ひらがなで書くと、食い意地の張った「いやしい」 ナキウサギと読み間違われそうですが、「癒しの」であります。 駐車場から駒止ガレ場に行ったら、こちらでも暫くして、大人のナキウサギが登場し。 毛並みは美しいとは言えません…

いやしのナキウサギ①(7月30日)

いつまでも観光地巡りをしていては、夏が終わってしまうヮと、そろそろ ナキウサギを見に行こうと思い。 お天気が不安定だったので、然別の駒止ガレ場に行ってみました。 午前中に雨が降った様で、昼頃着いた駒止湖の駐車場には(この時期としては珍しく) …

麦稈ロールの夏(7月29日)

先週、旅行に来た友人を帯広空港に送りがてら寄った、六花亭の中札内美術村、 食事が美味しかったし、クサレダマも咲き始めていたので、再度行ってみる事に。 途中の小麦畑では、今まさに小麦の刈り取りの真っ最中で。 収穫された後の麦わら(麦稈)が、ロール…

楽しい川辺(7月27日)

青空が出た日でありましたが、相変わらず、川辺の散歩で終わり…。 先週見かけたカワセミの若い子を撮りたいな、と、ウロウロしてみるのですが、 中々出会えず。。。 一昨日と同じ花を撮ってみたのですが、やはり青空だと、花の色がきれいで。 そろそろ花は終…

楽しい川辺(7月25日)

今週は雨模様の天気やら用事やらで、山歩きに行けない週でありました。 (そういう時もありますね…) 小雨模様でしたが、今日は気晴らしに川辺の散歩に行き。 オオイタドリの葉にとまるクジャクチョウ。 そのオオイタドリも花が咲き始めて。 道端のヤマハギも…

海の日は、海へ(7月20日)

北海道旅行に訪れた古くからの友人と、十勝の観光をした日で。 帯広は32℃位まで上がった暑い日でしたが、海岸は霧も出て、22℃と涼しく。 豊北原生花園のノハナショウブは、今年はもう終りかけていて、少し残念でした。 最初に行った、音更町・駒場の 十勝牧…

ラベンダー観光に(7月19日)

20年ぶり(?)位に、富良野のラベンダー畑を見に行って来ました。 3連休の真ん中の日で、混雑覚悟で行って来ましたが、観光案内所で 余り混んでいないラベンダー園を教えて貰い、中富良野のラベンダー園へ。 丘の斜面を埋め尽くす紫色のラベンダーの花を、満…

チビナキの前天狗③(7月16日)

16日の前天狗の、下りでの写真です。 登山道脇に可愛いチビナキが登場してくれ、嬉しい限りで。 更に天狗のコルまで下りて来たら、チングルマの花の脇にシマリスが出て来たり。 「中々良い日だったヮ」と、帰り道の林道を車で走っていたら、又もやヒグマを目…

チビナキの前天狗②(7月16日)

涼しくて(山の上は寒い位で…)青空の山日和だった、16日の続きです。 この日も、背景の良い場所には、シマリスが登場してくれ。 すっかり大きくなっていた、前天狗広場のナキウサギのチビさん。 9月もここに居てくれれば、紅葉背景で楽しみなのですが…。 随分…

チビナキの前天狗①(7月16日)

北海道は昨日・今日と青空に恵まれ。 16日に、ニペソツ山の前天狗に、ナキウサギのチビさんの様子を見に行き。 程好い気温で涼しく、歩き易い山日和でした。 チビナキも、先週の場所以外で3匹姿を見せてくれ、楽しい山歩きでした。 その前半を。 歩き始めの…

楽しい川辺(6月末~7月上旬)

山の写真ばかりが続きましたが、ご近所の川辺でも、今年生まれた子供達が、 すくすくと育っております。 すっかり大きくなった、カワアイサの子供達6羽 (6月28日) (最初に何羽で出て来た親子か、もう分かりませんが…) エゾタツナミソウかな?(6月28日) エゾ…

表大雪のお花見に③(7月11日)

11日の稜線のお花見、その下りです。 快晴で気温が上がったこの日は、緑岳の下りがメチャメチャ暑く…。 途中に残る雪渓の上を歩く時の涼しさが、有難かったです。 (登山口までこの雪渓が続いていれば…と、願ったくらいで) 冷たい雪どけ水で濡らしたバンダナ…

表大雪のお花見に②(7月11日)

快晴だった11日のお花見の続き、緑岳山頂から小泉平(お花のきれいな所)までの 稜線を彩る花々です。 帯広では35℃と云う猛暑でしたが、標高2000mの稜線は涼しく、快適なお花見散歩で。 今年はまだ咲き始めの頃に当たり、ホソバウルップソウの花は、まだ寸足ら…

表大雪のお花見に①(7月11日)

昨日・今日と35℃・36℃の猛暑が続く帯広です。 (でもまだ家の中は適温で、助かっております…) 明日は久々の雨降りの様で、気温も平常に戻る様子。(ほっ、やれやれで) 快晴の山日和だった11日、「まだ少し早いかな?」と思いつつも、大雪山の 緑岳から小泉平ま…

チビナキとマダニの東ヌプカ…②(7月9日)

9日の東ヌプカウシ山の続きです。 この日は山の登り降りも含めて、5~6時間は滞在していたので、まぁ、マダニに とっては、嬉しい(貴重な?)お客さんだったのでしょう、私は。。。。 この日、山頂ガレ場に登場したナキウサギは(大人も子供も)、すべからく…

チビナキとマダニの東ヌプカ…①(7月9日)

全道的に快晴となった9日、東ヌプカウシにナキウサギの様子を見に。 (本当はそろそろ、表大雪の山の上のお花見に、と思っておったのですが…) この日の山頂ガレ場では、ナキウサギのチビさんが、次々に顔を出してくれ。 (大きいのやら、小さいのやら、先週は…

二度目の正直・前天狗③(7月6日)

この日は、ナキウサギの写真も撮れたので、この場所で引き返そうかとも 思いましたが、まっ、行ってみるだけでもと、カメラだけ持って前天狗の広場まで。 雲が広がって来た割には、ニペソツ山頂もクッキリと見え。 十勝岳連峰の方角もそこそこ見えたので、行…

二度目の正直・前天狗②(7月6日)

6日のニペ・前天狗の、トムラウシ山が背景に入るガレ場は、シマリス、ナキウサギ、 ホシガラス、カヤクグリ等で、賑わっておりました。 この日は、前回の胃の不調を考慮して、厳選した(?)行動食を持参したので、 下りでも胃の調子は良く、まずは良かったヮと…

二度目の正直・前天狗①(7月6日)

天気予報を信じて、ニペソツ山の前天狗まで、ナキウサギの顔を見に 行って来ました。 朝、帯広を出る時は曇り空でしたが、ぬかびらに着いたら、青空で。 (ニペソツ山もクッキリと見え) 登って行く内に雲が広がりだし、曇ったり晴れたりの山らしい天気となり…

再びオダマキガーデンへ②(7月3日)

東ヌプカウシの山頂ガレ場と、帰りに通った駒止ガレ場の様子です。 山頂ガレ場では、ナキウサギの声はあちこちでしていましたが、顔を見せてくれたのは 1匹だけ。多分、2週間前に会ったチビナキのその後、の様でした。 直ぐ近くで鳴き声はしていたのに、姿…

再びオダマキガーデンへ①(7月3日)

晴れとなった本日(3日)、イイだけ出遅れて、駒止ガレ場~東ヌプカウシ山に 行って来ました。(11時に家を出ると云う遅さで…) 駒止ガレ場では、行きも帰りもナキウサギ(大人ですが…)が出てくれ、 2週間ぶりのナキ、可愛かったです。 「マダニがゾロゾロの東ヌ…

イワウメ ガーデン②(6月29日)

青空に恵まれた29日の、ニペソツ山・前天狗までの続きです。 しかし青空だったのは、やはり昼頃までで、下りでは曇り空となってしまい…。 (更に胃の具合も悪くなり、オエオエしながらの下りで…) どうも毎年、この山に最初に登る時は、体調不良になるのは、何…