コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

表大雪のお花見に①(7月11日)

昨日・今日と35℃・36℃の猛暑が続く帯広です。
(でもまだ家の中は適温で、助かっております…)
明日は久々の雨降りの様で、気温も平常に戻る様子。(ほっ、やれやれで)
 
快晴の山日和だった11日、「まだ少し早いかな?」と思いつつも、大雪山
緑岳から小泉平まで、稜線のお花見に。
(ブログ・イトナンリルゥの開花情報を、毎年参考にさせて頂いております)<(_ _)>
開花が遅れていた稜線の花々も、ここ数日の暑さで、一気に花開いた模様で。
私としては、十分に見応え有りの、お花見でありました。
その前半、緑岳の山頂までの様子を。
 
イメージ 1
緑岳の第一花畑、登山道脇のチングルマがちょうど見頃で。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ミヤマリンドウと
ヨツバシオガマの組み合わせ。
(どちらも咲き初めで)
 
 
イメージ 3
今年は雪どけが早く、エゾコザクラのお花畑となっていて。
イメージ 4
第一花畑の雪渓の上から、石狩岳(左)とニペソツ山(右奥)を振り返る。
(土曜日なので、登山者も多く)
イメージ 5
ガレ場の手前で咲き始めていた、コケモモの花。
イメージ 6
ガレ場を登り始めると、トムラウシ山の山頂も見えて来て。
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
陽当りの良い
ガレ場では、
チシマキンレイカの花も咲き始めて。
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コマクサの蕾も
大きくなって。
 
 
 
イメージ 9
緑岳山頂からの眺め。(高根ヶ原~トムラウシ山)
イメージ 10
キアゲハらしき蝶が、イワウメの花にとまり。
イメージ 11
山頂東側のお花畑から、東大雪の山々を眺める。
イメージ 12
緑岳山頂から、イワウメやミヤマキンバイ越しに眺める後旭岳。
                              (②へと続く~)