コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

楽しい川辺(5月26・29日)

26日と29日の、近くの公園とご近所の川辺の様子です。 コヨシキリとホオアカ(多分)も、何とか写真が撮れて。 そして29日には、この春2組目のカワアイサの親子に出会い。 ↑ 近くの公園のハルニレの木では、エゾリスが種を食べており。↓(26日) 母リスはお腹が…

ノゴマ登場(5月25日)

25日は、「そろそろノゴマが来ているかな?」と、奥の十勝川付近を歩いていたら、 めでたくノゴマ君を発見、嬉しかったです。(ホオアカやコヨシキリも見つけて) カッコーやキビタキの鳴き声も聞こえる様になり、そろそろ夏鳥が勢揃いしたかな?と。 川辺で水…

カワアイサの親子(5月24日)

そろそろカワアイサの子供達が、姿を現す頃かな?と、札内川べりを歩いていたら、 24日に、今年もカワアイサの親子を見つけました。(対岸で遠かったですが…) 子供を背中に乗せて泳ぐ姿は、やはり微笑ましいもので。 23日の花の写真も一緒に。 帯広川で、魚を…

楽しい川辺(5月19・22日)

19日も、帯広の気温は30℃近くまで上がり。でもこの日は、周囲の山々が 綺麗に見えました。(センダイムシクイが近くに出て来てくれて) 22日は曇り空でしたが、(車で)奥の十勝川方面に出掛けたら、ベニマシコが居り。 (久々に見かけたベニマシコで…) その後、…

駒止ガレ場へ(5月18日)

18日は、帯広の最高気温は28℃近くまで上がり。 で、涼しい所に行こうと、昼から、然別湖手前の駒止ガレ場へ出掛け。 この日はルリビタキには会えませんでしたが、夕方近くにやっと ナキウサギが1匹、顔を出してくれ。(今年初めての、ナキウサギとの出会いで…

楽しい川辺(5月17日)

17日の午後の、近くの公園と川辺の様子です。 (この後、18・19・20日と連続で、30℃前後の暑い日が続き…) 近くの公園で、エゾリス(母リス)が登場。 新緑背景のエゾリスで。 この後、ハルニレの木に登って行って、食事を始め、 何を食べているのかな?と思った…

ツバメの仲間(5月14日)

14日の夕方、札内川に行ってみたら、ツバメの仲間が群れで、川の上を飛んでおり。 素早過ぎて、まともな写真は撮れませんでしたが、ショウドウツバメかな?と。 (毎年見かける光景で…) ↑ 札内川の水面の上を飛び回る、ツバメの仲間達。↓ ↑ 多分、ショウドウ…

タンポポリス(5月12日)

12日の近くの公園、西洋タンポポの花の中を走り回る、エゾリスです。 この日は、コアカゲラ達も登場して。 更には、エゾリスを追い払おうとする、気の強いムクドリも居り。 エゾヤマザクラの木に居たアカハラ、広がり始めた葉と同じ色で。 イタヤカエデの木…

楽しい川辺(5月10・11日)

10日の、近くの帯広川と発祥の地公園の様子と、小雨模様だった11日に ちょと車で出掛けてみた、十勝川・千代田新水路での鳥達です。 帯広川には、ハシビロガモのペアが居て。(10日) ヨシガモ達も居りました。 発祥の地公園の、エゾノウワミズザクラ。 オオバ…

エゾリス達(5月9日)

9日の午前中は、近くの公園で、エゾリス達に遊んで貰い。 2匹が出て来て、咲き始めたイタヤカエデの花を、盛んに食べておりました。 若葉の季節となった公園のエゾリス。 こちら(母リス)は、イタヤカエデの木の上で、 花を食べ始めて。 毎年見る光景で、 イ…

駒止ガレ場へ(5月9日)

9日は午後から、(半年ぶりに?)然別湖手前の駒止ガレ場へと出掛け。 ルリビタキを見たかったのと、出来ればナキウサギも期待して。 残念ながらナキウサギには会えませんでしたが、ルリビタキは1羽が、 眼の前をチョロチョロとしてくれて(雌なのか、若い雄な…

楽しい川辺と野草園と(5月5日・7日)

今年の桜(エゾヤマザクラ)は、あっと云う間に満開になったかと思ったら、葉も あっと云う間に開いて、ゆっくり花見を楽しむ間も無く、葉桜に…。 近くの公園では、ハウチワカエデやイタヤカエデの花が咲き始めて。 7日に行ってみた緑ヶ丘公園の野草園では、満…

桜満開お花見散歩②(5月4日)

5月4日、帯広川土手の桜並木の、お花見散歩の続きです。 帰り道では、モズが顔を見せてくれて。 帯里橋から眺める、エゾヤマザクラの並木。(十人十色の桜の木々で) 橋の近くの、ひと際ピンク色が濃いエゾヤマザクラ。 帯里橋越しに眺める、土手の桜。 色白の…

桜満開お花見散歩①(5月4日)

5月4日は、前日の風もおさまり青空で、絶好のお花見日和に。 3日の気温も26℃、この日は29℃まで上がり、帯広川土手のエゾヤマザクラの並木は あっという間に花が満開になりました。 背景の日高山脈もきれいに見えて、申し分の無い風景で。 その4日の、お花見…

エンゴリス(5月2日)

2日の日は、帯広神社の「エゾエンゴサクとエゾリス」の写真を撮らんと、 午前中少し早めに出掛け。(と云っても9時ですが…) 大型連休合間の平日で、人も少なく、何とかエゾエンゴサクの花とエゾリスの写真が 撮れて、まずまずでした。(意図した所とは別の、…

楽しい川辺(5月1日)

1日は、帯広神社から帯広川沿いに歩いて帰ったら、途中で(野生化した)ミンクと トビの餌の奪い合いを目撃し。 ミンクにとっては居心地の良さそうな帯広川でも、やはり強敵は居るのだなと。 帯広神社の国道側の桜は、もう見頃で。 エゾエンゴサクの近くを、走…

アカゲラ vs コアカゲラ(5月1日)

帯広では5月1日に、桜の開花宣言が。(そして2日には満開に???) 帯広川の土手のエゾヤマザクラも、咲き始めていました。 この日は帯広神社のエゾヤマザクラの木で、アカゲラとコアカゲラの 縄張り争いを見る事が出来て。 体の大きなアカゲラに立ち向かうとは…