コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

畑の丹頂達(3月26日)

26日は、豊頃・浦幌方面に出掛け。 まだ雪の残る畑には(21日に降った雪が海岸方面は多かった様で)、マガンやヒシクイ、 オオハクチョウの他に、タンチョウ達の姿も。 近くの公園に居たシメ。 3羽で居りました。 十勝河口橋の近くに居たタンチョウ達。 三日…

春めく川辺(3月25日)

雪どけが進み、札内川の河原の石も見える様になり。 十勝川の調整池の氷も融けて、水鳥達のオアシスとなっていて。 十勝川の調整池で餌を探す、アオサギやカワアイサ達。 ミコアイサの姿も。 飛んで行くカワアイサ達。 ヤナギの雄花が開き始めて。 札内川の…

春めく(3月23日)

23日に出掛けた郊外の林で、久々にコゲラを見かけ。 雪が融けた木の根元に、フキノトウを見つけて。春です。 ↑ 枯れ木をつついていたのは、コゲラでした。↓ 次はハシブトガラが登場。 木の幹に止まって、 しみ出して来た樹液を、なめているのかな? 白樺の木…

福寿草に春の雪(3月22日)

21日の夜に雪が降り積もり。(帯広は10cm程で) でも22日の昼間に殆どとけてしまい、冬の間の根雪も、日陰に残るのみとなりました。 22日の午後に、帯広神社の福寿草を見に行ったら、咲き始めた福寿草の回りに 前夜の雪が残っていて、「福寿草に春に雪」の図柄…

楽しい川辺(3月20日)

晴れの日が続いた3連休でした。(風が強かったですが…) 雪どけがどんどんと進み、ゴム長で川辺の散歩が出来る様になり。 青空背景に、公園や川辺の鳥達もクッキリと。 根雪が少なくなり、芝生が出て来た公園。 ↑ 公園のアカゲラ君。↓ ヤマモミジ(カエデ?)の…

雪どけの春(3月17日)

晴れの日が続いている帯広で、猛スピードで雪どけが進んでいます。 (帯広市内、数日前は30cm以上あった根雪が、今日はもう14cmに!) 帯広周辺の畑も雪どけが進み、昨秋のデントコーン畑や秋まき小麦の畑が出始め、 早速餌をついばむヒシクイやマガン、オオハ…

春の始まり(3月15日)

帯広神社の境内では、福寿草が咲き始めて。 いよいよ春の始まりです。 14日に続いて、再び出掛けた市内の公園では、夕方に(前日の木で)、エゾモモンガが 3~4匹走り回り。こちらも春を迎えた様です??? 帯広神社の境内、雪が消えた場所で、咲き始めた福寿草。…

モモンガ登場(3月14日)

今年もようやく14日に、エゾモモンガに会う事が出来ました。 市内の公園で、夕方の何とか写真を撮る事が出来る時間に、出て来てくれ。 毛並みの綺麗な、可愛いコで。 今年も見る事が出来て、何よりで。 枝の上のエゾモモンガ。(何だか笑っている様な?) ブレ…

満月ロード/札内川(3月12日)

12日は満月でありました。(我が家の月齢カレンダー<100円>では…) ちょうど日没頃に月が登り、水面が出た札内川で、満月ロードを見る事が出来て。 白鳥や鴨などのモデルは居りませんでしたが、シンプルな満月ロードで。 午後の札内川、陽当りの良い場所は…

楽しい川辺(3月8日~11日)

氷が融けて春めいて来た、札内川の様子です。 水面が出た場所が広くなった札内川。(3月8日) 水鳥達が餌を探して。(8日) 割れた氷の断面は、透き通っていてキレイで。(8日) ずっと下流の方まで、水面が出ました。(8日) 上空を飛んで行くオオハクチョウ達。(8…

春めく川辺(3月7日)

前夜に降った雪が、数cm積もっていた7日の朝でした。 近くの公園も、うっすらと雪化粧し。 札内川の解氷も進んで、かなり下流まで水面が現れ。 少しずつ、春へと向かっています。 午後、久し振りに出掛けた郊外の森でも、ウソに出会えて。 うっすらと雪が積…

ウソ日和(3月4日)

(エイプリルフールでは無くて…)近くの公園で、ウソの群れに出会えた日でした。 4羽で、イタヤカエデの木の芽(花芽?)を、ついばんでおり。 喉元のピンク色が可愛い、ウソの雄。 ↑ 木の芽を ついばんで。↓ ↑ イタヤカエデの木に、4羽の群れで来ていて。↓

札内川風景(3月1日)

3月1日の午後、札内川の様子を見に行ったら、札内橋付近の氷がとけた場所で カワアイサやホオジロガモ達が、餌を探している姿が見られ。 川辺の氷の上でもハクセキレイ達が、虫をせっせと、ついばんでいて。 札内橋の少し下流、水面が出た場所にホオジロガモ…

久々の新吉(2月28日)

28日の午後、旧帯広川(発祥の地公園)を歩いた後、近くの公園を通ったら、 久々に(約3ヶ月ぶり?)新吉君らしきエゾリスが登場。 少し大人っぽくなっていて、もし新吉君であるとしたら、オオタカの眼をすり抜けて 無事に冬を乗り切った様で、何よりで。 多分私…

ツララ日和②(2月27日)

久々の朝の散歩に出かけた、2月27日の続きです。 奥の十勝川(札内川との合流部付近)で見つけた、川の中の可愛いツララを幾つか。 朝の冷え込みでシャーベット氷が流れていた十勝川に、オオハクチョウが数羽居り、 こちらも絵になる景色でした。 朝の札内橋付…

ツララ日和①(2月27日)

2月27日の朝は、-16.6℃まで冷え込み。霧氷で真っ白の けあらし風景を期待して、 朝の散歩に出ましたが、何が悪かったのか、川辺の木々は全然白くはなっておらず…。 (でも、ダイヤモンドダストはチラチラと見えていましたが) 最初に寄った病院跡地ではエゾリ…