コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

白雲山へ(10月11日)

10月11日、(体育の日から1日遅れで)然別湖の白雲山に登って来ました。
山頂のナキウサギを期待して登りましたが、山頂は風が強くて寒くて、
ナキウサギが出て来る気配も無く…。
この日は天望山側に降りて、湖畔を歩いて戻りましたが、途中で
ナキウサギが1匹、顔を見せてくれ。(まさに顔だけでしたが…) 
ルリビタキの若い子(多分)も出て来てくれたりで、楽しかったです。 
 
イメージ 1
 然別湖の水の色は、相変わらず緑色で…。
(透明な水に戻るのは、何時の事???)
イメージ 2
白雲山を登り始めて間もなく、周囲の風景。
イメージ 3
等間隔で実を付けていた、ツルリンドウ。
イメージ 4
(多分)ウソの若い子かな?と。
イメージ 5
山頂手前の登山道、枯草が晩秋の雰囲気で。
イメージ 6
隣の岩石山が良く見えて。
イメージ 7
白雲山山頂からの眺め、うっすらと白くなったウペペサンケ山がクッキリと。
イメージ 8
十勝岳方面は、かなり白くなっていて。
イメージ 9
山頂の日陰には、ほんの少し雪があり。(前日降った?)
イメージ 10
下りで(天望山側に降り)、きれいに見えたウペペサンケ山。
イメージ 11
湖畔の遊歩道を歩いていたら、この子が登場。
イメージ 12
カメラに興味津々のこの子は、ルリビタキの若い子かな?
(全然ピントが合いませんでしたが…)
イメージ 13
更に、近くの草陰で動くものが…、ナキウサギで。
イメージ 14
笹の間から、顔だけ見えたナキウサギでした…。
イメージ 15
 然別湖の湖畔を歩いて戻り。
イメージ 17
ツルシキミの赤い実が。
イメージ 16
今年は殆ど紅葉しないで終った、湖畔の木々。 
イメージ 18
帰り道の扇ヶ原展望台から見えた日高山脈
新雪で白くなった芽室岳と芽室西峰に、ちょうど陽が当たって。