コケモモ通信 ~ お花見散歩

花も実もあるコケモモ通信、続いています…。

節分の丹頂①(2月3日)

節分の日・2月3日は、-20℃近くまで冷え込み。
キラキラのダイヤモンドダストを期待して(久々に)朝の散歩に出ましたが、
風の強い日が多くて湿度が低かった為か、1月20日の様な華麗なダイヤモンドダスト
見られず…。(普通の細かいキラキラで…)
川辺の木々の霧氷も、木のてっぺんまでは白くなっておらず。で、奥の十勝川まで
足を延ばしてみて。(途中の道路も除雪されていて、歩き易くなっており)
この朝は、道路が行き止まりの場所(何時もの所ですが)に、タンチョウが2羽居り。
けあらしの中のタンチョウが見られて、まずは嬉しかったです。
その前半を。
 
イメージ 1
公園横からの、けあらし風景。(8時頃)
イメージ 2
公園や帯広川沿いの木々(の霧氷)は、てっぺんまでは白くなっておらず。
イメージ 3
相生橋付近の、けあらし風景。
イメージ 4
31日は吹きだまっていた十勝川河川敷の道路も、除雪されて歩き易くなっていて。
イメージ 5
↑ 道路の行き止まりの所に、2羽のタンチョウが居て。↓
イメージ 6
 
イメージ 7
けあらしの中のタンチョウ達。(8時45分頃)
イメージ 8
一瞬、光が射して。
イメージ 9
この辺りは、霧氷もきれいで。
イメージ 10
近くには、オオハクチョウ達も居り。
イメージ 11
オオハクチョウとタンチョウと。
イメージ 12
でも、人馴れしていないオオハクチョウの様で、飛んで行ってしまい…。
                                 (②へと続く~)